ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年12月12日

2011年12月11日 南伊豆 メッキゲーム

10時過ぎに松川湖を後にし、まずは伊東イシグロ点にてルアーを少し調達。
アイスジグとギャロップの5g、メバリング用にワーム等を購入。
これ以外にも前回のメッキゲーム後、またやるだろうと思ってテトラワークス(DUO)
POCOPOCO-S、BIVI、TOTO42をすでに購入済みである。

磯辺にていくら丼を食べ、12:30に南伊豆到着。

まずは前回釣れた河口周りを攻めるが反応が無い。
前回にくらべればだいぶ気温も下がり条件は違うようだった。
とりあえず上流まで釣りあがってみると途中、セイゴのチェイスが!
しばらく狙ったが結構スレている様子…
諦めてさらに上るとやっとメッキのチェイス♪が、なかなかスイッチが入らない。
あれこれルアーを変えてやってると突然ナブラが出だして一気に爆釣モードに♪

バイブレーションにダブルヒット!


飛来君も次々キャッチ。松川湖でトラウトノーバイトのウップンをはらしておりましたw

15時くらいになるとナブラも無くなったため、爪木崎まで移動。
エギングを少しやってみるが寒すぎた。

帰りがけ北川あたりでメバルを狙うが
この頃になると疲労困ぱいでさらに翌日仕事というプレッシャーから早々退散。

家に着いたのは20:00の事であった汗  


Posted by 青氏 at 22:43Comments(7)ライトソルトゲーム

2011年12月12日

2011年12月11日 松川湖 トラウト

朝夕はだいぶ寒くなってきましたね。
日曜日、朝5:30より飛来君と共に松川湖入り。

朝一、スロープで飛来君が巻物で38cmのバスをキャッチするが
トラウトからの反応は皆無。

8:00過ぎ、日も昇って暖かくなってきた頃、先端に移動。
クランクベイトを超スローで巻いてると小型ながらバイト。

その後も巻物で狙うが反応は無い。
スプーンにチェンジしてボトムを丹念に攻めるとようやくアタリが出だした。
一時間程度で4バイトあり、魚体無残な47cmをキャッチ。



このままネチネチとスローな釣りをするのも良かったが
飽きてきたので飛来君と共に激熱の南伊豆メッキゲームに向かう事としました。

にほんブログ村 釣りブログ トラウトフィッシングへ  


Posted by 青氏 at 22:12Comments(6)トラウト

2011年12月10日

2011年12月9日 沼津 エギング

今シーズン初のキロアップ1150gキャッチ♪


このところ、ホームはだいぶ渋い。
移動を決めて入ったポイントにて3投目、3.5号でカウント50までフォールさせてヒット。
そろそろ深場に落ちるシーズンかな?

これ以外には特に何も起こりませんでした…

にほんブログ村 釣りブログ エギングへ  


Posted by 青氏 at 12:17Comments(4)エギング