ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年05月27日

2013年5月25~26日 伊豆 ショアジギング

先週ワラサを釣り上げ、とうとう自分も青物シーズンに突入する事が出来た♪
今週はなんとしてもヒラマサ・ブリを釣り上げるべくⅠ沢さんとともに磯入。

まずは沖向きの先端に陣取りブリペンから開始。南東の風が少々あってやりにくい
状況だったが、潮は右から左へとガンガン流れており、早くも釣れそうな雰囲気。
Ⅰ沢さんは風裏になる場所で同じくトップで開始したようだ。

開始30分ほどたっても反応は無く、CBマサムネ115gにチェンジしてみるが
これにもまた反応がない。しばらくしてⅠ沢さん側でボイルが出始めた為、見に行くと
丁度ヒット!ロッドが大きく弧を描き、なかなか良いサイズのみたい!
これは惜しくもフックアウトしてしまったが、この間2ヒットあったとの事。

自分も場所変えし、ルアーもブリペンに戻して丹念に誘う。時折、青物にチェイスされた
と思われるトビウオが跳ね、期待度100%!
すると、すぐさまブリペンに「ボコッ!」バイトがありルアーが宙を舞う。そのままステイ
させて待てば間一髪、派手な水しぶきとともにルアーが消えてロッドに重みが乗った。

激フッキング。そのままゴリ巻きで寄せて手前の根にかぶされないよう一気に勝負をかける。
濃い黄色のラインと長い腹鰭でヒラマサだと分かる。難なく磯にズリ上げⅠ沢さんが
ランディングしてくれた♪


初キャッチのヒラマサは75cm!

その後はたまにボイルがあったりトビウオが跳ねたりと魚気はあるのだが
ヒット無しという状況が2時間ほど続いた。この間いろいろ試したが正解が分からない。
他のルアーマンにもヒットは無いようだ。

しばらくして1キロほど沖合いに大漁の鳥が集まりだした。鳥山は潮目に乗って
徐々にこちらに近づいており、その下には派手なナブラが確認できた。
「チャーンス!」とばかりにトップに戻して待ち構える。

とうとうナブラが射程圏内に到達。が、直撃コースでトレースしても一向にバイトはない…
これは…水面を切り裂くような小集団のナブラはブリ系ではなくカツオと判断。
こんな時の為に一つだけ忍ばせておいた60gのジグにチェンジする。表層ジャカジャカ巻きで
ナブラの直上を通すと狙い通り1投目でヒット。良いサイズのスマガツオかと思いきや釣れたのは


まさかの本ガツオ55cmテヘッタタキィー!
魚の下処理を済ませて、さらに追加とばかりにスタンバイするとⅠ沢さんにヒット。
どうやらカツオではなさそうで、聞けばルアーはCBマサムネ95gとの事。
浮いてきたのはブリ。今回、生まれて初めてギャフを使用する事にw
3度ほど失敗したが、落ち着いて魚の動きを見極め良い位置にギャフ入れできた♪


Ⅰ沢さん、85cmのブリをキャッチ!

自分もマサムネにチェンジして、ボトムまで落とした後、一気に巻き上げ、オッサンジャーク
に切り替えたタイミングでズドンと乗った。


Ⅰ沢さんにギャフ入れしてもらい、82cmブリをキャッチ♪
その後、ヒットはなく早めに磯上がり。温泉に漬かって疲れを癒し、欲深き二人組みは
次の日の朝マズメまでやることに…

柿プロと合流し早々に磯入り。この日もトビウオが飛び交い朝から激熱かと思えば
付いているのは全てシイラのようで3人で1本づつキャッチ。8時くらいになって沖合い300mで
カツオと思われるナブラが発生。一度だけ射程内に舞い込んだがヒットせず早めの撤収とした。

スミス(SMITH LTD) CB.MASAMUNE(マサムネ)
スミス(SMITH LTD) CB.MASAMUNE(マサムネ)



タックルハウス(TACKLE HOUSE) コンタクト ブリットペンシル CBP145
タックルハウス(TACKLE HOUSE) コンタクト ブリットペンシル CBP145

  


Posted by 青氏 at 23:09Comments(9)ショアジギング

2013年05月20日

2013年5月18~19日 伊豆 ショアジギング

ちょっと更新停滞気味…

このところ南伊豆の沖磯ではブリ、ヒラマサと景気の良い話がたくさん!
タイミングさえ合えば地磯でも十分釣れるはず?とのことで南伊豆の地磯へ。

駐車場にはすでに車が一台あって、磯に入っている様子。
一応、ヒラスズキ用のタックルも持って3時にエントリー開始!

ポールポジションには先行者の餌師が入っていた。とりあえずヒラ狙いでサラシに
ミノーを通して行くが反応もないまま夜が明けてきた。。だいぶ夜明けも早くなったなぁ。

まずはダイビングペンシルをつけて表層から狙う。潮目がかなり近い位置に出ており
餌師のコマセに寄ったトビウオが大漁にいるようだ。と、さっそく「コツンッ!」と小さなバイトが。
これは期待とばかりにさらに投げ続けること30分。小さくルアーが吸い込まれ、次の瞬間
強烈にロッドが絞り込まれた。アワセをくれる間もなく、耐えていると急に軽くなりばれてしまった(泣
ちょっとデカかったな…ショック…

その後、一時間ほどアタリはないが相変わらずトビウオは多いようだ。
休憩がてらSNSを眺めたり、飲み物を飲んでいると、単発のボイルが発生!
急いでキャストするとすぐにバイト!先ほどのミスもあった為、しっかりアワセを
入れてゴリ巻きで寄せる。


ちょっとグロ画像になってしまいましたが今シーズン初となる青物、72cmのワラサをキャッチ。
あわよくばヒラマサ…と期待しましたが久しぶりの青物で超嬉しい!
その後、少しやって潮もたるくなってきたので早めの磯上がり。

氷を調達するため、コンビニへ向かう。とレジに地元ルアーマンの豆君が(笑
これから磯へ向かうとの事で自分は夕マズメまで寝ようかな~と思っていたましたが
一緒に磯へ向かう事にwスーパーボイルを期待して夕方5時までやったが何事もなく終了(チーン

2日目の日曜。夕方用事があった為、朝だけ昨日の場所でやることに。
この日も、潮目は良い感じだったが、昨日とは違いベイト気がない…
やはりコマセの力は偉大だな~とか思いつつ疲労困憊にて早めの撤収(チーン

と言うことで、いよいよ青物シーズン到来で来週も期待ですね!

PS、沼津での仕事上がり釣行、自分はマゴチが釣れた程度ですが
マルちゃんが快挙を成し遂げてくれました!



92cmのブリ!いや~素晴らしい!おめでとうございます!  


Posted by 青氏 at 21:34Comments(8)ショアジギング

2013年04月30日

2013年4月26~27日 伊豆 ショアジギング

青物狙いで2日間かけて東、南、西とランガン。

ヒラスズキが2バイト1キャッチ、青物は不発でした…


本命では無いももの久しぶりに釣れて嬉しかったです♪  


Posted by 青氏 at 20:00Comments(0)

2013年03月23日

2013年3月23日 芦ノ湖 トラウト





朝から数箇所回ってレインボー1本と激渋の中、最後の最後で出てくれた桜鱒。
41cm、ブラウニー9cmにて。
  


Posted by 青氏 at 22:08Comments(6)トラウト

2013年03月18日

2013年3月17日 芦ノ湖 トラウト

今週も芦ノ湖へ行ってきました。
朝はブラウン狙いでミノーを投げ続けたが、鏡のような湖面に苦戦。
3時間たっても反応は無く元箱根方面に移動。

移動先でもしばらくバイトの無い時間が続いたが、9時くらいから風が出だして
ようやく40オーバーのレインボーをキャッチ。


途中、後輩飛来君と合流。聞けば同様、状況は今一つとの事。
10時過ぎまで2人でやったが反応は皆無で湖尻方面へ移動する事とした。

湖尻ではフライマンが多く、飛来君とは少し離れた場所に入る。
元箱根と違って風も強く良い雰囲気。開始するとすぐにバイトがあったがバラシ。
さらにバラしが続いて3度目の正直キャッチしたレインボー(35cm)


正午を回った頃、イワナ(48cm)をキャッチ。スプーン8gにて。


その後、パッタリとアタリは途絶え朝からノーバイトの飛来君はとうとう寝てしまった(汗

自分は石を積み上げてイケスを造る作業に没頭していた…

2時過ぎに目を覚ました飛来君。
苦労して造ったイケスを見せて「早くイケスに入れる魚を釣ってくれよぉ!」とせせら笑った。

何かを悟ったのか、死んだ魚のような目で力無くキャストを始める。

するとすぐに「アッ!魚だ~!根掛りじゃない!」
と騒ぎ出したかと思えば、なんと自身初となるブラウントラウト(プリプリ43cm)をキャッチ!


イケスがまさか役に立つとは(トホホ…
悔しいがおめでとう!

その後、夕マズメに合わせて移動。ミノーにそこそこサイズのブラウンが
足元までチェイスしてきたがヒットに持ち込めず…日が暮れて終了。  


Posted by 青氏 at 23:05Comments(0)トラウト

2013年03月10日

2013年3月9~10日 芦ノ湖 トラウト

3月9日土曜、朝マズメ。さざ波の立つ程度の追い風が吹いていて良い雰囲気。
開始数投でブラウン44cmをキャッチ。ブラウニー9cm(黒金)にて。

幸先良かったが、すぐに風も止んでその後2時間ノーヒット。

湖尻側へ移動し1時間ほど投げてみたが、船もフライマンも苦戦しているようだ・・・
昼まで仮眠して箱根方面へ。ここでは放流ニジを6本キャッチ。
16時過ぎ、夕マズメに合わせて朝入った場所へ。
17時を過ぎる頃、ギャレット(ワカ・グリーン)にてイワナ40cm。


さらにブラウンのチェイスがあったが見切られる。
時間を明けて日も落ちかけた頃、先ほどチェイスのあったラインをしつこく攻めると
48cmのブラウンが出た♪


2日目、日曜。asokenさん逆6さん、カキプロと合流。

朝マズメ。昨日に引き続きブラウニーで開始。すぐに最初のバイトがあったが乗らず。
ファーストヒットはasokenさん。40センチ後半のイワナをキャッチ。
直後に自分にも35センチ程度のイワナが♪


さらにカキプロがレインボーをキャッチ。立て続けにヒットが続き活性は良いようだ。
再開後、またしてもバイトがあったが乗らず。この後は反応が無くなった…
しばらくしてタスマニアデビルに変更したasokenさんが50近いブラウンキャッチ!!

自分は8グラムのスプーンを遠投。フォールのバイトを拾ったががすぐにバレた。
少し離れた場所でサクラ、銀毛レインボーを狙っていた逆6さんは苦戦中だった。

湖尻へ移動するも風が強く断念。箱根側へも行って見たこちらもかなりの強風。
とりあえず、どこへ行っても風は避けられそうにない為、やってみる。

入った場所でカキプロが40cmのレインボーをキャッチ!
自分も35cm程度だがピンシャンレインボーを含め2キャッチ。










午前中一杯やって自分は撤収しました。
今回、普段磯でお会いする面々とのトラウトフィッシング。
これはこれで最高に楽しかった!是非また、やりましょう!(笑  


Posted by 青氏 at 23:20Comments(2)トラウト

2013年03月04日

2013年3月2日 芦ノ湖 トラウト

年明けに地磯で腰を痛め、病院へ駆け込んで見れば軽度のヘルニア診断…
磯の釣果情報もパッとしなかった為、約2ヶ月の間、釣りから遠ざかっておりました(汗
左足に多少の痺れがあるものの大分調子も良くなった為、解禁を向かえた
芦ノ湖へ行ってきました。

当初、単独でウェーディング予定でしたが、大事をとってボートを借りることに。
ボート未経験の飛来君も誘って湖尻湾の「うえ乃」へ。



前日吹いたの西風の影響か例年より暖く、天候にも恵まれまさに釣り日和な芦ノ湖♪
マッタリと数釣り勝負で忘れかけていた魚の感覚を取り戻してゆく。

やはり解禁直後は湾内でバイトが集中。ルアーは5~8gのスプーン。


ある程度釣った後、移動してみたが湾から外れるとなかなか釣れない。
結局、苦労して七里ヶ浜方面まで行ってみたものの、また湾内に戻って
16時過ぎまで釣りをした。

結果は二人で101匹。キープは40cmを2本。
勝負にも僅差で勝って何とか面子の維持に成功しました(汗

来週はブラウン狙いでウェーディングしようと思ってます。
  


Posted by 青氏 at 00:18Comments(10)トラウト

2013年01月09日

新年の御挨拶&近況報告

あけましておめでとうございますm(_ _)m

最近更新が途絶えておりまして申し訳ございません。
本年も宜しくお願い申し上げます。

釣りをサボっていたわけでは無いので近況報告です。

12月8日、たまさん&komomoさんとメバル狙いで夜の東伊豆へ。
南からの強風で皆苦戦を強いられノーヒット。2時間ほどやって移動しようとすると
なんと、行き止まりの林道奥でマイカーがスタックしてしまいすったもんだ(汗
四駆で牽引しようって事になり、数十キロ離れたたまさんの家までkomomoさんの車で移動。
車を変えて東伊豆まで戻って来たが、今度は鍵を忘れるという大失態(泣
2度もたまさん家を往復するという結果に・・・(滝汗
戻ってロープを繋いで…さすが、4000cc四駆!難なく脱出でき事なきを得ました。
本当に大変な御迷惑をお掛けしてしまいましたm(_ _)m 本当にありがとうございます!

そんなこんなで朝の青物狙いの磯入りに出遅れてしまいましたが
幸い、入りたいポイントは先行者もいない様で足早にエントリー。

キーとなるサラシも少なく、ノーヒットでこの日は終了しました。

12月14日、単独釣行IN南伊豆。夜はメバル狙いで何とか一尾。

夜明けからヒラスズキを狙って磯入りしたが波気もなくノーヒット…
駄目元で2箇所目に入るがノーヒット。
ルート確認も含めて3箇所目。

「この斜面を行けってか…」
結局9時までに3箇所回って駄目でした。

家に着いて3時間ほど仮眠をとった後、神奈川県の藤沢へ。
気の合う釣り仲間、総勢20人wが集って忘年会を盛大に行った。

酒を飲み交わしながら釣り談議や釣果自慢に花が咲く。3次会までやって朝5時w
流石の前日磯~仮眠3時間がたたって後半はハンパ無い睡魔に襲われた…

そして朝からロコパパさん、P兄貴、豆君、佐藤君とともに西湘サーフへ(爆
人間、とある眠気のピークを過ぎると元気になってくるんですよね(笑

ちょっと波が高くて底荒れな感じ。なれないサーフに苦戦しつつがんばってみましたがノーヒット。
途中、テトラの上で休んでいたら意識が遠のいて爆睡してしまいましたw
夕方は狩野川でシーバス、ヒラメを狙って見たがこれまたノーヒット。

12月22日、この日は単独釣行ヒラスズキ狙いでIN南伊豆入り。
朝は前回同様ベタベタで2箇所を回って見ましたがノーヒット。夕方は一転大荒れ↓

さっぱりあたりもなく、ボーズが板に付いてきたようだw

そんな自分とは対照的にこの日の朝、たまさんが96cm8kのブリを釣り上げていた!
それを聞いて帰る予定をキャンセル。朝一青物狙いでコーストウォーカーさんと某所へ。
仮眠していると、隊長ことDotDotDash..,さんが登場。少々ウネリが残る磯へ3人で降りる。

↑初コラボとなる隊長。モンスーンブレーカーの使い方を横目で勉強させてもらいました♪

↑PE5号にツインパSW10000番で本気モードのウォーカーさん!
サラシに鳥に船も出ていて、いかにもな印象ではあったがノーヒットで終了。

12月30日はヒラスズキ狙いで西伊豆へ行ったがノーヒット。

年が明けて、1月3日。2013年の初釣りは地元沼津。
1週間前にはイナワラクラスがポツポツといった感じだったらしいが、
スタートダッシュに出遅れて良い場所に入れなかった上に、風も強くノーヒット。

1月4日、伊豆某所へ。
年末から年明けにかけて水温も16→15→14度と低くなって厳しい事が予想された。
到着すれば駐車場にはたまさんが車で寝ていたw
この所調子の良いたまさんと鉢合わせるとはなんとも心強い!

この磯での狙い方などをレクチャーしてもらいつつ9時過ぎまでやったがノーヒット。

その後はまだ行った事の無かった通称「ヒラスズキの巣」へ。
良いサラシが広がっていたが、ベイト気無い上に潮も通しておらずノーヒット。
そろそろ帰ろうかと言う頃、岩から落ちそうになった反動で体を捻り腰に痛みが(汗
左側に体を傾けていればなんとか歩けたので20~30分ほどのかけて磯を上がる。
家に帰る頃には歩くこともままならず、さらに変に左側に傾いた状態での山歩きの
せいで、左足がめちゃくちゃ筋肉痛に。そんなんで未だに痛みに耐えつつ
このブログを書いておします(トホホ…

と言うことで、ボーズ続き&腰痛でパっとしない年末年始を過ごしております。

がっ!?がっ!?ですよ、皆さん!
見て下さいコレを!!











































なんと、恒例のイシグロ初売りくじ引き大会にて
1日に3等
2日に1等
をゲットしましたぁ~♪

いや~嬉しい!ちなみに1等は過去4年でなんと2回目!
イシグロ預金の金利がやっと満期を迎えましたw
ちなみに写真の2等は前に並んでいた方の物で極寒のくじ引き大会順番待ち中に
すっかり仲良くなってしまいましたw

でその日のうちに…

2013年のニューウエポン。ツインパワーSW8000HGを購入。
(だいぶ足が出てしまいましたが…)

と言うことで皆様の無事故、大漁釣果を願いつつ、本年も宜しくお願い致します!  


Posted by 青氏 at 22:18Comments(4)その他

2012年11月18日

2012年11月17日 伊豆 ショアジギング

土曜日、予報では次第に天気は崩れて大雨との事。
また、数日続いた寒波の影響が少なからずあるだろう。結構着込んで磯へ
向かったものの南の湿った空気が入ってそれほどでもない。

夜間は30分置きくらいでヒラスズキを狙ってみる。
そこそこ釣れると聞いたこの場所。過去、何度か足を運んではいるが、一度もヒラスズキを
キャッチした事がない…今回も駄目でした(泣

夜明けからは青物狙い。いつものコンタクトブリットペンシルからキャストを開始。
最近はフックを細軸のトレブルRB-MH_2/0に換装した物とデフォルトのST-66_2/0の物と
使い分けている。多少強度は落ちるだろうが細軸のトレブルRBにすることで前後で約4g減となり
浮力が増してアクションにはかなり差が出る。もちろん多少ダイビングさせにくくなるが、
イレギュラーアクションを起こしやすくアピール度は高い。

ついついダイビングペンシルにはダイビングのさせ易さを求めてしまいがちだが、
ダイビングさせにくいと言って釣れない分けではない。状況によっては結構効果的な気がする。
ルアーを重くするのは定番のチューンだが、ルアーを軽くするにはフックやスプリットリングを
変えるしかない。(ボディーを削ると言う荒技もあるが…)
細軸のフックと組み合わせてアクションの違いを調べてみるのもまた面白い。

話し戻して、先週は大漁にいたベイトは姿を消していた。やはり寒波の影響だろうか…
魚気はなかったが終始潮目が通していて、その潮目を狙い続ける事1時間半。
ようやっとヒットに持ち込む。そして63cmのワラサをキャッチ。

がしかし、後にも先にも反応はコレだけで9時までやったが雨風強くなってきたので撤収。

仮眠後16時、ヒラスズキ狙いで南伊豆へ。風速15m/s。予報通りの爆風で躊躇したが
状況によっては爆発しかねないので短時間勝負で磯入り。本命ポイントを手早く打って
行くがローディーが真っ二つになっただけでヒラスズキは出ず。

今週はこれにて終了。  


Posted by 青氏 at 23:47Comments(7)ショアジギング

2012年11月13日

TACKLE HOUSE 旅するタックルボックス

誰でも一度はお世話になった事があるのでは?TACKLE HOUSEさんのルアー。



自分も、TACKLE HOUSEさんのルアーには大変お世話になっています。
最近、磯で好んで使っているコンタクトブリットペンシルはもはや手放せない存在。
もちろん往年のK-TENからTwinkleスプーンまで。
そのどれもが「信じて投げ続けられるルアー」と言って良いと思います。

そんなすばらしいメーカーであるTACKLE HOUSEさんが企画したイベント。

旅するタックルボックス

ルアーをたっぷり詰め込んだタックルハウスの営業マン「町田卓(マチダ・タクル)」…

つまり早い話がTACKLE HOUSEさん用意したタックルボックスをツイッターのフォロワーさんたちで
バトンタッチしながら西へ西へと運ぶ。
中のルアーは自由に使ってヨシ♪使った感想や要望なんかをツイッターを通して直接メーカーさんと
やりとりできるってわけ!(詳しくはPDFを見て下さいw)

で、10月26日。そんな町田卓が我が家に(笑
持ってきてくれたのはツイッターで絡ませてもらっているおけら大将さん。



どうやら、10月6日に東京町田を出発してか自分が4人目。とうとう沼津まで
やってきたと言うわけだw



詰め込まれたルアーは主にライトタックル~シーバス用。ちょっと磯で使えるような物は無かったが
買う前にテストできるのであれば願ってもないチャンス!


と言うことでさっそく町田卓を携えて狩野川へテストに♪
一通り使わせてもらった中で個人的に一番のお気に入りこちらのResistance Morkyn。



ロッドワークで変幻自在のアクション、使っていてとても面白いルアーでした。
魚は釣れませんでしたが、どのルアーもさすがTACKLE HOUSEと言わんばかりの仕上がり。
難しいとは思いますが、Morkynの120とか140とかのサイズもラインナップしてもらいたいです♪

そして11月10日。技量の無さ故に特に釣果があったわけでもなく次の方へ(泣
このルアーを有効に使ってくれそうな人…うむ。あの人しかいない!

受け取っていただいたのはブログ行かなきゃ釣れない!でおなじみのメガーネさん



メガーネさんはライトなゲームでもすばらしい釣果を誇る凄腕アングラー。
受け渡しのこの日も、オヤトメ2012で参戦2年目にして10位入賞!いや~すばらしい!!

と言うことで、自分の果たせなかった思いをメガーネさん託し、町田卓とはお別れ(泣
おけら大将さん、メガーネさん、そしてTACKLE HOUSEさん、ありがとうございました!
次回があればまたよろしくお願い致します♪

ps、ツイッターでメガーネさんがさっそく釣ってくれてます!
その様子はブログ行かなきゃ釣れない!で!

あ、そうそう。営業日報を見て当ブログに来てくれた人!フォローまってます♪  


Posted by 青氏 at 20:46Comments(2)タックル/ギア

2012年11月12日

2012年11月11日 松川湖 トラウト

地磯帰りに久しぶりのトラウトフィッシング。
話には聞いていたが、未だ減水中の松川湖。

いつものスロープには嫌な距離にブレイクがあってめちゃくちゃやりにくい。
なんとか3時間やって4キャッチ。サイズは小さい・・・

  


Posted by 青氏 at 20:56Comments(3)トラウト

2012年11月12日

2012年11月10~11日 伊豆 ショアジギング

10日、土曜日。風も無いのに適度なうねりが入って期待大。
潮目もバッチリ入っている。

夜明けから1時間もたつと群れが入ってきたらしく、5バイト3キャッチ。

ヒットルアーはブリペン、ピンテール貫通。

11日、日曜日。
この日は、トップウォーターでは操作不能なほど風が強く、苦戦。
ピンテール貫通で2度、バイトがあったがノーフィッシュ。  


Posted by 青氏 at 20:50Comments(0)ショアジギング

2012年11月05日

2012年11月4日 伊豆 ショアジギング

11月4日、日曜日。
この日も先週手痛いバラしがあった磯へ。

前回同様、ブリペンへと青物らしきバイトが1度。
ポップクイーンにシイラのバイトが2度ありましたが、ノーフィッシュで終了。

シイラは巨大で目測150cm。ちょっと悔しかったです…  


Posted by 青氏 at 00:00Comments(0)ショアジギング

2012年10月29日

2012年10月27~28日 伊豆 ショアジギング

金曜の夜から単独で出撃。

最近になって各地でヒラスズキの釣果もちらほら聞かれ、今回はヒラ用と青物用の
2本体制で勝負♪

現地に着いたのは0時、磯へ入るにはちと時間も早かった為
とある場所でさっそくヒラスズキを狙ってみる。
そこそこ波気もあって、明朝の状況に期待を寄せつつ1時間ほど投げてみたが反応は無し。

とある港に立ち寄る。
先週の東伊豆もそうだったが、この地区でも凄い数のキビナゴが接岸している。
これを狙って入ってきているムツが沢山釣れると餌師が言っていた。
磯にも食い気のある良い魚が入っているとよいのだが。

「ありゃ!?」

駐車スペースに着けばすでに車は3台。1台は飛来君だ。(あそこ行くって言ってたじゃんw)
さらに1台は今まさに磯へ向かわんと支度中。こりゃダメだと言うことで急遽、場所変更。

幸い次のポイントには先行者は居なかったが、ヒラスズキ狙いもあって早々に磯へ向かう。
到着すれば強い北東風の影響で見た目の印象はバッチリだ。
すぐに支度を済ませてキャストを開始、すると何投目かでキビナゴが引っかかって来た。
ベイトは沢山いるようで絶対釣れると期待しルアーを打ち続けたがヒラスズキからの
反応はなく夜が明けた。。

明けて青物狙いにチェンジ。この所調子の良いブリペンを1時間ほど投げ続けてみたが
チェイスすら無い。トップじゃないのか?ミノーにでも変えるか…と思った矢先…
「バコッ、バコッ」っと水柱を上げながらチェイス。そのまま「ガツン」とひったくる様にティップ入る。
デカイ!?すかさずアワセを入れる。

一気にラインを出されて浅い根に向かおうとする魚、ドラグを閉めて一気に巻き上げる。
運良く魚がこっちを向いてきてすぐに魚が浮いた。70cmはあろうかと思われるカンパチだった!
瞬間、強烈にロッドが絞り込まれて左手前の根に入ろうとする魚。
完全に動揺していた自分は強烈な引きに怯んでロッドを寝かせてしまった…
リーダーが根に触れた瞬間。

「ブチッ!」…

やられた…
ここ一番のチャンスをあっさり逃がしてしまった。泣ける…チクショウぴよこ2
この場合、どんなに魚が引いてもロッドは立てておくべきだっただろうし早めに根の少ない
右側に立ち位置をズラしておくべきだった…というかそれぐらいし選択肢が無い。
なぜそれが出来なかったのかと後悔。

(時間よ~戻れ!)そんな心の叫びも虚しく、とぼとぼとリーダーを結び直す。
ブリペンは失ってしまった…次はローデッドをチョイス。
30分ほどしてヒット。スルスルと寄って来てあっさりランディング。

65cmの細いワラサであったがどうにも不完全燃焼…

9時半くらいに磯をあがって夜まで爆睡。Ⅰ沢さんとSTさんと合流し次の磯へ…
次の日はⅠ沢さんに1バイトあったがノーフィッシュであった。  


Posted by 青氏 at 23:15Comments(8)ショアジギング

2012年10月24日

2012年10月24日 沼津 シーバス

短時間勝負で時合を逃がしているのか・・・?シーバス釣れません(泣



  


Posted by 青氏 at 23:00Comments(0)シーバス

2012年10月22日

2012年10月21日 伊豆 ショアジギング

I沢さんと地磯へ。


ブリペンに「バコッ!」と出たショゴは47cm。


シイラ105cm。
メチャクチャ引きが強く、ランディングネットも忘れてしまって大苦戦(汗


他、ワカシ~イナダクラスが3本。  


Posted by 青氏 at 22:46Comments(4)ショアジギング

2012年10月22日

2012年10月20日 東伊豆 エギング

地磯帰りのコーストウォーカーさんを捕まえて東伊豆へ(笑

台風あとの好調を期待するも小さいアオリイカが4杯。


釣果は・・・だったが、楽しかったのでよしッ♪  


Posted by 青氏 at 22:31Comments(0)エギング

2012年10月18日

2012年10月11日 沼津 太刀魚

デカイ太刀魚釣れましたw
太い所ではF6くらいありました。

  

Posted by 青氏 at 23:44Comments(2)ショアジギング

2012年10月06日

2012年10月6日 伊豆 ショアジギング

西伊豆にて。
朝一、トップに正体不明のデカイのが「バコッ!」っとでるがそれきり。

あとは足元のボトムからシャクリあげてヒットしたオオモンハタ43cm。

(鍋と刺身は絶品でした♪)

  


Posted by 青氏 at 01:00Comments(0)ショアジギング

2012年09月25日

2012年9月22~23日 伊豆 ショアジギング

土曜日の深夜に飛来君と南伊豆方面へ。2時に駐車場へ着くが
すでに車が3台、車の中で寝ているようだ。しばらく待ったが起きて来る気配も
無いので、ささっと向かいポールポジションをゲット。

15分程度かけて向かえば、遠くからでは気づかなかった伊勢海老漁の網が無数に
入っている…朝には回収してくれるとは思うがちょっとガッカリな感じだ。
夜も明ける頃には続々と人が入ってきた。と同時に漁船が近づいて来て網を回収し始めた。
間近で見ていると、伊勢海老がわんさか取れてるwこれが末端価格で数千円もするというのだから
オイシイ商売だと思ってしまう。(実際は知りませんが…)

釣り場の網も回収されて、実釣開始!
飛来君とともにダイビングペンシルでキャストを開始する。開始時にはベタ凪だった海も
30分くらい立つとザワついてきて、潮目も出始めた。と同時にボイルも出だし、飛来君
のルアーへと「バシャ!」、自分のルアーへ「バシャ!」っと出た。
最初のヒットは自分に。ドラドペンシルの背掛かりで釣れたショゴ。小さいぞ!


さらにヒット。今度はブリットペンシルに。少しサイズアップしたが30cmあるかないか。


さらに借りたドラドスライダーにボイル!ドラペンに戻してヒット!
コレは少し良い手応えだったが、浅い根にかぶされてしまいフックアウト。
この日はルアーチェンジが功をそうしたのか変更直後にバイトが集中する

と、ジグでやっていたお隣さんに良いサイズがヒット、あとで聞いた話では
55cmのイナワラとの事でした。そして飛来君もジグにチェンジしてショゴをキャッチ。
コレを最後に反応が途絶えた為、早めに撤収。

磯を上がった後、午前中は周辺で栗の木探し。何本か有望株を発見して試しに割ってみる。
少し早いな…でも丸々として美味そうだ♪


あとは温泉に行って爆睡。夕マズメはパスして19時過ぎから根魚狙いで漁港をランガン。
まだ水温が高すぎる事もあってメバルはおろかカサゴ、ソイの反応も無い。
釣れたのはネンブツDのみでしたw

夜には、前日から富士でキノコ狩りをしていたカルクウさんと合流。
少し仮眠を獲った後、4時に磯入り。着けば北西の強い風雨で体感温度はかなり低く
春秋用のレイン装備で正解だった。釣り座を割り振って夜明けとともに開始する。
しかし、2時間かけていろいろ試すが反応は皆無…この間、潮もほぼ動かず
早くも諦めモード。

自分の立ち位置は風裏になって釣りはしやすい反面、他の二人が見えない。
腹も減ってきたし向こうの様子も気になるので戻ってみると、強烈な風雨に晒されながら
釣りをしている2人が!「自分の釣り座は幸せだなぁ~♪」とか思ってると
カルクウさんがボイルを発見。それを聞いてキャストを再開した飛来君のジグ表層引きにヒット。
「デカイッス~」とか騒ぎながら寄せてきたのはスマガツオ!


戻ってキャストを再開すると、スマに追われていると思われるベイトが左から右へ。
ナブラの先へとキャストを続けるがヒットしない…
30分ほどして、今度こそ飯でも食べようと思って岩陰からヒョコっと顔を出すとカルクウさんの
ロッドが曲がってる!?しかもでかそうだ。飛来君が網入れしたのを見て駆けつければ
なんとまさかのヒラマサ(75cm)!

すばらしい!!初めて見たw

ということで、朝の釣りはここまで。
見事に獲物をキャッチした2人とは違い、明らかに重い足取りで磯を上がるw

その後、3人で沼津方面に向かいつつ、クワガタポイントを回ったり栗を探したり
ちょっとトラブルあって車のボディーが凹んだりw
雨でずぶ濡れになりつつも楽しいアウトドアーを満喫できた♪

カルクウさんのこの日のブログは→こちら←  


Posted by 青氏 at 23:52Comments(2)ショアジギング