あけましておめでとうございます。
本年も伊豆のルアーフィッシングを宜しくお願いします。
まずは今年の抱負です。
・地磯でブリ、ヒラマサ
・沼津でワラサ以上
・地磯でヒラスズキ
・アオリ2kgアップ
・尺メバル
・虹鱒60cmオーバー
・サクラマス
・アジングを極める
・ブログの更新頻度を上げる
いくつか無謀な挑戦ではありますが、諦めずにチャレンジして行きたいと思います!
で、初釣りは1月1日、沼津近海をワラサ、ブリが回遊中。
本気タックルをスタンバイし、5:30に港へ向かったが、タクさんが餌でブリ81cm
GIGさんがシンペンでブリ85cm?をキャッチ。自分はボーズ(泣
某釣具屋の抽選会に参加すべく7:30に撤収、8:30に到着するも
なんと整理券配布終了(泣
「去年はこの時間でも大丈夫だったのにぃ~~~~!」
新年早々、出鼻をくじかれ続けます。
1月2日は実家に帰省。家族を巻き込み、5人体制で抽選会に望むも
4等が1口(+1000円)。1月3日も5人体制で3等が1口(+2000円)
「引きが悪い…(泣)」
1月4日、水曜日。沼津にてブリ狙いで出撃するが、9:00過ぎにカマスの泳がせで
バラしたのを見ただけ。
1月5日、木曜日。仕事初めでしたが、夜明け30分勝負でブリ狙い。⇒ボーズ(泣
1月6日、金曜日。懲りずに行ったが⇒ボーズ(泣
仕事上がり、沼津某所でエギングをやり、やっとの思いで初物をキャッチ。
タコ&イカゲソだったが(泣
どうやらアオリは駄目そうだったのでライトタックルに変えると
メバル21cmをキャッチ!!♪「マジうれしいぃ~」
1月7日、土曜日。仕事だったが朝は混みそうなのでキャンセル。
仕事上がりに、ライトタックルでカサゴ2匹。
1月8日、日曜日。ライトゲーム用タックルを前日に購入した飛来君と共に
朝3時から沼津某所でメバルを狙うが金魚のみ…
夜明けからはブリ狙いに切り替えるが当然ボーズ。飛来君はエギングで200gのアオリをキャッチ。
8時過ぎ、メッキゲームをしに南伊豆まで移動。9:30~4時間やって
メッキ×5、極小マゴチ×1、ハゼ×1。飛来君はメッキ×1、ソゲ×1
南伊豆から東伊豆経由で北上。メバルを狙って白浜、河津、伊東港と
ポイントをランガンするが、極小カサゴ×1に終わる
1月9日、月曜日。仕事帰りにカサゴ狙い。20cmくらいを筆頭に5匹。
移動してアジング。2匹をキャッチ(隣の人は20匹以上釣ってたんですがね(泣
1月10日、火曜日。アジングを極めるべく昼休みに秘策を練った。
仕事上がりにアジ狙いでポイント入り。秘策が効いたのかアジ30匹(MAX20cm)をキャッチ。
という事で、今年の抱負と近況報告でしたぁ~!