2010年12月28日
2010年12月28日 沼津 エギング
今日になってやっと風も収まったので満を持しての出撃。
18時30分。とりあえずJ場に入りましたが、結構うねりが強くてイカの反応もない。
早々にSD港へ移動。雨も降ったり止んだりで貸しきり状態。
右堤防先端に入って一投目。200gのアオリをキャッチ。
しばらくアタリのない状況が続いたがブイ脇を丹念に通すとケンサキを1杯追加。
その後は、回遊があったのか2時間程度で200~400gのアオリ4杯を追加

1杯取れればラッキー程度に思ってましたが、意外にも好調。
水深があるほうが若干サイズが良いようで今日釣れた5杯のアオリはすべて雌。
う~ん、雌のほうが低水温に強いのかな??
年内にキロアップ追加なるかなぁ~!?

18時30分。とりあえずJ場に入りましたが、結構うねりが強くてイカの反応もない。
早々にSD港へ移動。雨も降ったり止んだりで貸しきり状態。
右堤防先端に入って一投目。200gのアオリをキャッチ。
しばらくアタリのない状況が続いたがブイ脇を丹念に通すとケンサキを1杯追加。
その後は、回遊があったのか2時間程度で200~400gのアオリ4杯を追加

1杯取れればラッキー程度に思ってましたが、意外にも好調。
水深があるほうが若干サイズが良いようで今日釣れた5杯のアオリはすべて雌。
う~ん、雌のほうが低水温に強いのかな??
年内にキロアップ追加なるかなぁ~!?

Posted by 青氏 at 22:17│Comments(2)
│エギング
この記事へのコメント
今年もよろしくです
と去年の記事にコメントしてみる(笑)
先日アオリイカをもらって食べたらとてもおいしかったです
なんか今年はエギングしちゃおうかなあ
なんて考えちゃいます
と去年の記事にコメントしてみる(笑)
先日アオリイカをもらって食べたらとてもおいしかったです
なんか今年はエギングしちゃおうかなあ
なんて考えちゃいます
Posted by 茅ヶ崎おかず at 2011年01月09日 12:09
おかずさん>
返信が遅れてしまいまして申し訳ないm_ _)m
こちらこそ今年も宜しくお願いします♪
ぜひ、エギング初めてください!
とっても面白いですよ~!
その時は、ぜひ御一緒したいですね♪
返信が遅れてしまいまして申し訳ないm_ _)m
こちらこそ今年も宜しくお願いします♪
ぜひ、エギング初めてください!
とっても面白いですよ~!
その時は、ぜひ御一緒したいですね♪
Posted by 青士 at 2011年01月10日 21:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |