2009年08月13日
2009年8月13日 伊豆 エギング ジギング
愛用リールの06セフィアのクラッチ修理とオーバーホールの為、ジギングロッドを
携え、早朝3時30分。J場に到着。車内にてリーダーを結んでいると
グッチさん登場。とりあえず、暗いうちはエギでアオリイカを狙うとし
明るくなったら青物狙いのジギングで行く事に。
しかし・・・
『この時、あんなドラマが起こるとは誰も予想できなかったのである!!』
ここへ来て水温もある程度高めで安定し、青物の回遊も始まっている為
厳しいと思われるエギングですが、墨族ブラウンクリアで打ちます。
1投目、底まで落として丹念に探りを入れますがノーバイト。
2投目。水温の低い深場へ狙いを定め、底までしっかり落とし込んで誘いを入れます。
全神経を手元に集中させてイカからの反応を待ちます。
フォール中、ラインに軽くテンションが掛かっているのを感じ・・・
『乗った・・・』
すかさず、フッキング!!!!!
と、同時に50gまでキャスト可能なロッドが満月のようにしなり
ガチガチに閉めこんだドラグが全開!!!!!!!!!!!!!
今までに感じた事の無いような大物の気配に
立っている足が震えた…
俺「・・・デッ・・・デカイ・・・」
思わず漏れた言葉で周囲(全2名)に緊張が走る…
グ「マジで?」
ただ事ではない状況に早々にネットスタンバイしてくれています。
『コ…コレが3キロ、いや…5キロクラスの
アオリイカのファイトか…強烈だぜッ!』
そんな死闘に酔いしれながら4~5分経っただろうか…
時折強烈に繰り出されはするもののドラグの出も緩やかになり
ポンピングで徐々に手前へ寄せてきます。
そして、海面に浮上したその姿に
俺「デッ!!デケェ~~~~!!!!」
グ「ウォ!こんなデカイの網に入らんよ~~~(泣」
何度か失敗したものの、何とか網に入れる事に成功。
その重量で今にも網の柄が折れそうでしたがなんとか陸揚げに成功!!
『デカイ…確かにデカイ…デカイがコレはッ…』

グ「エイヒレだよ、エイヒレ!エンペラじゃん!」
『エンペラ!?』

『死にたい・・・(泣)』
まぁ、言うまでも無く途中でアオリイカでない事はわかってまして
エイの尻尾にエギがスレ掛りして、ただ疲れただけで終わりました。
その後、こんなのやこんなのを釣って撤収しました。

ぁ・・・そうそう。グッチさんはしっかり750gのアオリイカ、仕留めてましたよw
携え、早朝3時30分。J場に到着。車内にてリーダーを結んでいると
グッチさん登場。とりあえず、暗いうちはエギでアオリイカを狙うとし
明るくなったら青物狙いのジギングで行く事に。
しかし・・・
『この時、あんなドラマが起こるとは誰も予想できなかったのである!!』
ここへ来て水温もある程度高めで安定し、青物の回遊も始まっている為
厳しいと思われるエギングですが、墨族ブラウンクリアで打ちます。
1投目、底まで落として丹念に探りを入れますがノーバイト。
2投目。水温の低い深場へ狙いを定め、底までしっかり落とし込んで誘いを入れます。
全神経を手元に集中させてイカからの反応を待ちます。
フォール中、ラインに軽くテンションが掛かっているのを感じ・・・
『乗った・・・』
すかさず、フッキング!!!!!
と、同時に50gまでキャスト可能なロッドが満月のようにしなり
ガチガチに閉めこんだドラグが全開!!!!!!!!!!!!!
今までに感じた事の無いような大物の気配に
立っている足が震えた…
俺「・・・デッ・・・デカイ・・・」
思わず漏れた言葉で周囲(全2名)に緊張が走る…
グ「マジで?」
ただ事ではない状況に早々にネットスタンバイしてくれています。
『コ…コレが3キロ、いや…5キロクラスの
アオリイカのファイトか…強烈だぜッ!』
そんな死闘に酔いしれながら4~5分経っただろうか…
時折強烈に繰り出されはするもののドラグの出も緩やかになり
ポンピングで徐々に手前へ寄せてきます。
そして、海面に浮上したその姿に
俺「デッ!!デケェ~~~~!!!!」
グ「ウォ!こんなデカイの網に入らんよ~~~(泣」
何度か失敗したものの、何とか網に入れる事に成功。
その重量で今にも網の柄が折れそうでしたがなんとか陸揚げに成功!!
『デカイ…確かにデカイ…デカイがコレはッ…』
グ「エイヒレだよ、エイヒレ!エンペラじゃん!」
『エンペラ!?』
『死にたい・・・(泣)』
まぁ、言うまでも無く途中でアオリイカでない事はわかってまして
エイの尻尾にエギがスレ掛りして、ただ疲れただけで終わりました。
その後、こんなのやこんなのを釣って撤収しました。
ぁ・・・そうそう。グッチさんはしっかり750gのアオリイカ、仕留めてましたよw
Posted by 青氏 at 21:15│Comments(6)
│エギング
この記事へのコメント
ぎゃはは~(^-^)v
面白い文章だなあ~!!でも、エイだって釣りを知らない人間から・・見れば(スゴイじゃん?)きっと、今度こそ3kいきますよ!!
面白い文章だなあ~!!でも、エイだって釣りを知らない人間から・・見れば(スゴイじゃん?)きっと、今度こそ3kいきますよ!!
Posted by 自適庵 at 2009年08月13日 22:46
お疲れ様です。
これがアオリだったら何キロクラスだったのでしょうか?
〆こんだドラグがじりじりだと、伊豆の記録だったのでは?
これがアオリだったら何キロクラスだったのでしょうか?
〆こんだドラグがじりじりだと、伊豆の記録だったのでは?
Posted by クワ吉 at 2009年08月13日 22:47
エイスレは、よくあるみたいです・・・
アジの切り身で狙いました~やりとりだけ楽しみ・・・しかし、よく取れましたねぇ~
この時期、痩せこけた3UPもありますよ~
アジの切り身で狙いました~やりとりだけ楽しみ・・・しかし、よく取れましたねぇ~
この時期、痩せこけた3UPもありますよ~
Posted by マクゴロウ at 2009年08月13日 23:23
自適庵さん>
いやはや、楽しんで頂ければうれしいです(笑
でも最初はほんとに超デカアオリだと思って期待してたんですがね~。
そうそう、アオリイカに毒はないですが、エイはホントに毒がある
らしいので注意です(笑
いやはや、楽しんで頂ければうれしいです(笑
でも最初はほんとに超デカアオリだと思って期待してたんですがね~。
そうそう、アオリイカに毒はないですが、エイはホントに毒がある
らしいので注意です(笑
Posted by 青士 at 2009年08月14日 20:52
クワ吉さん>
疲れました(笑
ほんと、最初の頃はちょっとしたジェット感があったんで
イカだと思ってたんですが(泣
エイの重さは計量してませんがイカだったら
記録級間違い無しでしたねw
疲れました(笑
ほんと、最初の頃はちょっとしたジェット感があったんで
イカだと思ってたんですが(泣
エイの重さは計量してませんがイカだったら
記録級間違い無しでしたねw
Posted by 青士 at 2009年08月14日 20:56
マクゴロウさん>
そうなんですか~!?
たまに泳いでるのは見かけますがまさかスレ掛りで
自分のロッドにヒットするとは思ってませんでしたよ~(汗
ジギングタックルでしたがPEも0.8、リーダー2.0
だたんでヒヤヒヤ物でした。底にへばり付いてたので
目視するまで巨大ダコだとばっかり思ってましたw
そうなんですか~!?
たまに泳いでるのは見かけますがまさかスレ掛りで
自分のロッドにヒットするとは思ってませんでしたよ~(汗
ジギングタックルでしたがPEも0.8、リーダー2.0
だたんでヒヤヒヤ物でした。底にへばり付いてたので
目視するまで巨大ダコだとばっかり思ってましたw
Posted by 青士 at 2009年08月14日 21:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |