2012年11月13日
TACKLE HOUSE 旅するタックルボックス
誰でも一度はお世話になった事があるのでは?TACKLE HOUSEさんのルアー。

自分も、TACKLE HOUSEさんのルアーには大変お世話になっています。
最近、磯で好んで使っているコンタクトブリットペンシルはもはや手放せない存在。
もちろん往年のK-TENからTwinkleスプーンまで。
そのどれもが「信じて投げ続けられるルアー」と言って良いと思います。
そんなすばらしいメーカーであるTACKLE HOUSEさんが企画したイベント。
旅するタックルボックス
ルアーをたっぷり詰め込んだタックルハウスの営業マン「町田卓(マチダ・タクル)」…
つまり早い話がTACKLE HOUSEさん用意したタックルボックスをツイッターのフォロワーさんたちで
バトンタッチしながら西へ西へと運ぶ。
中のルアーは自由に使ってヨシ♪使った感想や要望なんかをツイッターを通して直接メーカーさんと
やりとりできるってわけ!(詳しくはPDFを見て下さいw)
で、10月26日。そんな町田卓が我が家に(笑
持ってきてくれたのはツイッターで絡ませてもらっているおけら大将さん。

どうやら、10月6日に東京町田を出発してか自分が4人目。とうとう沼津まで
やってきたと言うわけだw

詰め込まれたルアーは主にライトタックル~シーバス用。ちょっと磯で使えるような物は無かったが
買う前にテストできるのであれば願ってもないチャンス!

と言うことでさっそく町田卓を携えて狩野川へテストに♪
一通り使わせてもらった中で個人的に一番のお気に入りこちらのResistance Morkyn。

ロッドワークで変幻自在のアクション、使っていてとても面白いルアーでした。
魚は釣れませんでしたが、どのルアーもさすがTACKLE HOUSEと言わんばかりの仕上がり。
難しいとは思いますが、Morkynの120とか140とかのサイズもラインナップしてもらいたいです♪
そして11月10日。技量の無さ故に特に釣果があったわけでもなく次の方へ(泣
このルアーを有効に使ってくれそうな人…うむ。あの人しかいない!
受け取っていただいたのはブログ行かなきゃ釣れない!でおなじみのメガーネさん♪

メガーネさんはライトなゲームでもすばらしい釣果を誇る凄腕アングラー。
受け渡しのこの日も、オヤトメ2012で参戦2年目にして10位入賞!いや~すばらしい!!
と言うことで、自分の果たせなかった思いをメガーネさん託し、町田卓とはお別れ(泣
おけら大将さん、メガーネさん、そしてTACKLE HOUSEさん、ありがとうございました!
次回があればまたよろしくお願い致します♪
ps、ツイッターでメガーネさんがさっそく釣ってくれてます!
その様子はブログ行かなきゃ釣れない!で!
あ、そうそう。営業日報を見て当ブログに来てくれた人!フォローまってます♪

自分も、TACKLE HOUSEさんのルアーには大変お世話になっています。
最近、磯で好んで使っているコンタクトブリットペンシルはもはや手放せない存在。
もちろん往年のK-TENからTwinkleスプーンまで。
そのどれもが「信じて投げ続けられるルアー」と言って良いと思います。
そんなすばらしいメーカーであるTACKLE HOUSEさんが企画したイベント。
旅するタックルボックス
ルアーをたっぷり詰め込んだタックルハウスの営業マン「町田卓(マチダ・タクル)」…
つまり早い話がTACKLE HOUSEさん用意したタックルボックスをツイッターのフォロワーさんたちで
バトンタッチしながら西へ西へと運ぶ。
中のルアーは自由に使ってヨシ♪使った感想や要望なんかをツイッターを通して直接メーカーさんと
やりとりできるってわけ!(詳しくはPDFを見て下さいw)
で、10月26日。そんな町田卓が我が家に(笑
持ってきてくれたのはツイッターで絡ませてもらっているおけら大将さん。

どうやら、10月6日に東京町田を出発してか自分が4人目。とうとう沼津まで
やってきたと言うわけだw

詰め込まれたルアーは主にライトタックル~シーバス用。ちょっと磯で使えるような物は無かったが
買う前にテストできるのであれば願ってもないチャンス!

と言うことでさっそく町田卓を携えて狩野川へテストに♪
一通り使わせてもらった中で個人的に一番のお気に入りこちらのResistance Morkyn。

ロッドワークで変幻自在のアクション、使っていてとても面白いルアーでした。
魚は釣れませんでしたが、どのルアーもさすがTACKLE HOUSEと言わんばかりの仕上がり。
難しいとは思いますが、Morkynの120とか140とかのサイズもラインナップしてもらいたいです♪
そして11月10日。技量の無さ故に特に釣果があったわけでもなく次の方へ(泣
このルアーを有効に使ってくれそうな人…うむ。あの人しかいない!
受け取っていただいたのはブログ行かなきゃ釣れない!でおなじみのメガーネさん♪
メガーネさんはライトなゲームでもすばらしい釣果を誇る凄腕アングラー。
受け渡しのこの日も、オヤトメ2012で参戦2年目にして10位入賞!いや~すばらしい!!
と言うことで、自分の果たせなかった思いをメガーネさん託し、町田卓とはお別れ(泣
おけら大将さん、メガーネさん、そしてTACKLE HOUSEさん、ありがとうございました!
次回があればまたよろしくお願い致します♪
ps、ツイッターでメガーネさんがさっそく釣ってくれてます!
その様子はブログ行かなきゃ釣れない!で!
あ、そうそう。営業日報を見て当ブログに来てくれた人!フォローまってます♪
Posted by 青氏 at 20:46│Comments(2)
│タックル/ギア
この記事へのコメント
こんばんは。
町田卓の里親6thのTATです。
ああっ、そういえばモーキン、まだ使ってないです(汗)
久しぶりにシーバスでも狙ってみましょうかね!
・・・たぶん、良くてセイゴですけどねw
町田卓の里親6thのTATです。
ああっ、そういえばモーキン、まだ使ってないです(汗)
久しぶりにシーバスでも狙ってみましょうかね!
・・・たぶん、良くてセイゴですけどねw
Posted by TAT
at 2012年11月28日 23:28

TATさん>
コメント&フォロー、そして卓の引継ぎありがとうございます!
TATさんもメガーネさんも素晴らしい釣果ですね!
自分とは大違いです(爆
今後もよろしくお願い致します♪
コメント&フォロー、そして卓の引継ぎありがとうございます!
TATさんもメガーネさんも素晴らしい釣果ですね!
自分とは大違いです(爆
今後もよろしくお願い致します♪
Posted by 青士 at 2012年11月29日 22:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。